合格コラム 2018年

日本女子大学附属豊明小学校/光塩女子学院初等科/星野学園小学校

すみれ会代表による合格コラム!

平成30年度入試(平成29年秋実施)が終わり、新しい年度を迎えました。 入試を振り返り、全体の出題傾向を見てまいりますと、前年と比べて大きな変動はなかったように思います。 日本女子大学附属豊明小学校の日程が2日目は今まで2日~4日と3日間でしたが、2日、3日と2日間に短縮されたことが最大の変化だったと思います。
星野学園小学校の入学試験は、単願、第一回、第二回、第三回を行います。

当教室は〈女の子限定〉教室ですので、日本女子大附属豊明小学校/光塩女子学院初等科/星野学園小学校で出題された問題について、お話し致します。合格された複数のお母様・お嬢様にご協力いただき、伺ったお話を中心にしております。(入試を受けられたお嬢様方のご記憶に基づいておりますので、若干不明瞭な点もございます)

日本女子大学附属豊明小学校

  • 学校概要
    • 創立者の提唱した『三綱領』により、幼稚園から大学までの一貫教育を行なっている学校です。日本女子大学付属豊明小学校では、この三綱領を基本に、以下の児童像を目標としています。
      ・一生懸命がんばる子
      ・自分からすすんで行動する子
      ・みんなと力を合わせ協力する子
      また、創立以来の伝統的な精神として「実物教育」や自ら学び考え、興味を持つことを追求していく「自学自動」を掲げています。
  • 試験概要
    • 平成30年度の募集人員は、内部進学者を除き約54名です。 試験は2日間にわたって実施されます。1日目はペーパー試験、行動観察(集団テスト・個別テスト・制作テストなど、1時間半程度)、2日目は親子面接(10~15分程度)となります。 試験は月齢の遅い順に行うなど、月齢が考慮されていることからも、お子様の実力をきちんとみる学校だと言えます 入学願書は、近年簡素化されています。後日提出の面接資料(B4版1枚、本人について11行・家族紹介21行、志望理由17行)があります。10月18日(水)10時~12時に学校に直接提出です。
  • 平成30年度入試内容
    • 考査
      11月1日
      考査は1日で行われ願書提出時に受付番号が付き、その後生年月日、年少者順に受付番号が付きます。所要時間90分程度。
    • ペーパーテスト
      ぺーパーテストはCDで出題され筆記用具はクーピーペン水色5本と黒2本です。
      12~15名位のグループ(試験官は男の先生1人、女の先生2人)
      【出題内容】
      お話の記憶/系列完成/数/重ね図形/四方観察/巧緻性点線なぞり(水色のクーピーでコスモスの絵を完成させる)/指示絵画(黒のクーピーで果物を時間内に描けるだけ描く
    • 行動観察
      【集団テスト(女性の先生1人)】
      4名1グループ×3にてピクニックごっこを行う
      先生が色分けして下さり、帽子にチームの色のリボンをつけてくださる
      ◇シールでお弁当の作成(巧緻性)
      ◇くるみ公園にてリスさんと一緒にくるみを拾う
      スプーンでくるみリレーを行う(4人1グループ+在校生のお姉様と)くるみリレーはくるみ5個分の5回行う
      その後かごに入れたくるみを3個ずつ袋詰めして10袋作る(すでにかごにはくるみが入っている)

      【指示行動】
      さんぽの音楽が流れていている
      太鼓の音が鳴ったらその数に合わせて、お約束の動きをする
       1回・・・何もしない
       2回・・・その場でうさぎになる
       3回・・・お花を持っているお姉さんのところに行き、座る

      【自由遊び】
      輪投げ・お砂場・おままごと・積み木
      在校生のお姉さま、お友達と自由に遊ぶ
      その間に一人一人試験官から呼ばれて質問される ★試験官からの質問
      ・今日試験で一番楽しかったのは何ですか
      ・テストは難しかったですか
      ・今日は何で来ましたか
      ・朝ごはんは食べましたか
    • 面接
      11月2・3日
      子→母親→子→父親→母親・・・と順不同に質問されます。
      【質問】
       父親
      ・志望動機
      ・当日のお嬢様の様子を見てどう思いますか
      ・ご自身の仕事に対する考え方を教えてください
      ・お嬢様との接し方について教えてください
      ・ご家庭での子育てへの関わり方について教えてください
      ・お仕事が忙しいと思いますが、ゆとりある時間はどのように作っていますか
      ・2020年東京オリンピックについてどのようにお考えですか
      ・本校の印象
      ・お仕事で信念に思っていることは
      ・お嬢様と接していて微笑ましいことは

      母親
      ・子供を守るという場面が多いと思いますが、お子様をどのように見守っていますか
      ・お父様の良いところで、お子様に受け継いでほしいところ
      ・お嬢様の良いところ
      ・本校の印象
      ・通学に対するご心配などございませんか
      ・お食事で気を付けていることは
      ・お嬢様は何かお手伝いをされますか
      ・お嬢様を褒めるときはどんな時ですか
      ・2020年の東京オリンピックについてはどのようにお考えですか
      ・電子機器(スマートフォン)の危険に対してどのようにお考えですか

      本人
      ・名前
      ・好きな食べ物
      ・大きくなったら何になりたいですか
      ・幼稚園での好きな遊び
      ・幼稚園では何と呼ばれていますか
      ・お母様の作るお料理で何が好きですか
      ・縄跳びは何回飛べますか
  • 考査は時間通りに進められ、出題も多岐に渡っておりしっかりとお嬢様をみていただける学校です。ぺーパーも決して難しいものが多く出題されているわけではありません。お話を最後までしっかり聞け、理解し、考え、行動できること、何事にも丁寧に真摯に向き合うことが大切です。
    巧緻性、行動観察等、日々の生活習慣をみる問題が必ず出題されていました。ご家庭でのしつけ、お行儀を重視されていたと思われます。そしてお友達との関わり方、思いやりをもって仲良く協力できるお子様が求められるでしょう。

    すみれ会(女の子限定)ではお嬢様だけの落ち着いた中で丁寧に何事にも自信を持ち、自ら取り組めるように指導しております。 常に、周りの方々、お友達にも「ありがとう」という感謝の気持ちが大切です。
    女子校は基本的に面接を重視しています。親として十分学校を理解し、学校の教育方針とご家庭の教育方針が共通する点をしっかりご両親で話し合われることが大切です。お子様の将来に対しての考えをまとめておくことは必須となります。

    光塩女子学院初等科

    • 学校概要
      • カトリックの教えに基づく教育を行なう、幼稚園から高等科までの一貫校です。大学は併設されていませんが、大学受験に向けて、独自のカリキュラムによる徹底した指導体制を整えており、高い進学実績もあります。
        しっかりした学習指導だけでなく、生活指導の面も徹底されています。通学中の児童の礼儀正しさがそれをよく表していると思います。
    • 試験概要
      • 平成24年度より募集人員が、内部進学者と一般受験者と合わせて80名となりました。 試験は2日間にわたって実施されます。1日目はペーパー試験、行動観察(集団テスト・個別テスト・運動テスト)が2時間程度、2日目は親同伴の面接(受付から終了まで1時間程度)となります。 入学願書は、B5版1枚で、本人の性格、出願理由、健康状態の項目があります。記載箇所は多くはありませんが、光塩女子学院初等科の理念を十分理解し、ご家庭の教育方針を絡めた文章を書くことが重要です。本人のみの写真(5×4)が必要です。また、受験番号は平成24年度より郵送の受付順となりました。 内部進学者試験は今年は9月16日(土)に実施されましたので、その時期に合わせて準備をする必要があります。ただ、焦らずに、そこまで培ってきたお子様の学力を高め、自信をつけさせる時間にできるといいでしょう。 合格発表はWebです。
    • 内部試験内容
      • 内部試験は、1日で行われます。
        2グループに分けられ、Aグループは「ペーパー試験→面接→行動観察」、Bグループは「ペーパー試験→行動観察→面接」の順で行います。
      • ペーパーテスト
        1日目にまずペーパー試験を実施します。試験問題形式は、学力を総合的に評価する光塩女子学院独自のもので、内容が多岐にわたるうえに難易度も高いものになります。 そのような試験に向けては、広範囲にわたるしっかりした学力を付けることはもちろん、苦手な分野をなくしていけるよう学習を進める必要があります。まずはしっかり基礎を固めたうえで、出題内容・指示を聞き自分で考える力を付け、さらに難しい問題にも諦めずに努力する姿勢を身に付けてほしいと思います。また、出題数が多いこと、問題は全てCDで流されることから、スピードに慣れる練習もしておかなければ、間に合わなくなってしまいます。 内部進学者試験、一般受験者試験に関わらず、過去の問題が出題される場合もあるようです。しかし、当然のことながら全く同じ問題が出るわけではなく、細かい部分を変えて出題しているため、問題をしっかり理解して解答できるようにしておきましょう。
      • 行動観察(集団テスト・個別テスト・運動テストなど)
        光塩女子学院では行動観察として、集団テストが実施されています。 ちょう結びや穴に紐を通すなどの手先の巧緻性、指示を受けての絵画や制作を行ったりします。そこでは、たとえできないことがあっても、諦めずに一生懸命行う、努力する姿勢が評価されます。根気強く取り組む姿勢を身に付けましょう。 また、5~7名のグループに分かれ、ごっこ遊びや劇遊び、グループでの工作や絵画、昔話に関するヒントを提示し、他のグループに当てさせる活動などルールや指示のうえで行うものや、全て自由に行うものもあります。そこでは、それぞれの状況における行動(積極性、協調性、言葉遣いなど)や適切な判断ができるかがポイントとなります。また、他のグループを見ているときの姿勢も行動観察評価の大きなポイントとなります。 昨年より体操着を持参してお着換えをするようになりました。 運動テストでは、指示を受けて運動するものや、見本を見て同じことをするものなどが行われます。ケンケンやジャンプをしたり、片足バランスをとるものや、スキップや手足の開閉なども組み込まれた指示が出ています。
    • 平成30年度入試内容 【内部試験9月16日(土)】
      • ペーパーテスト
        ペーパーテストは難易度が高くスピードが求められます。
        答えは鉛筆で書き、下敷きが置いてあります。出題はCDでされます。
        ゼッケンベストを着用致します。
        (出題内容)10枚程度
        お話の記憶/数/回転/四方観察/言語しりとり/つりあい/点つなぎ
      • 行動観察
        ランダムな3チームで協力して1枚の絵を協力して描く。モデルは眼鏡をかけた男の先生だったそうです。
        ・相談して描く順番を決める
        ・前から順番に並ぶ 画用紙の向こう側にクーピーが置いてある
        ・音楽が鳴っている間に描いて、音楽が止まったら絵が途中でも次の人に代わる
        ・最後に3人で描き上げる 終わりの合図でやめる
        ・先生が回収して黒板に貼ってくださる
        ・3人でジャンケンして、負けた人が発表してください、と言われどのような絵を描いたかを発表する
      • 運動
        昨年よりお着換えがありました。体操着の上下を袋に入れて持参しました。当日お着換えをして着ていた洋服はハンガーにかけました。
        ・片足バランス
        ・ボールの集団ゲーム
        ・ケンパー、グーパーでリレー
      • 面接
        父親
        ・志望動機
        ・父親としての役割
        ・お嬢様の成長を感じた時
        ・女性の働き方について(職場での女性の活躍について)
        ・お嬢様の将来の職業についてのお考えを教えてください

        母親
        ・子育てで気を付けている事
        ・お嬢様を褒める時、叱る時
        ・幼稚園の先生からのお嬢様への評価

        本人
        ・名前
        ・幼稚園での好きな遊び
        ・お手伝いについて
        ・お父様・お母様とする遊び

    • 平成30年度入試内容 【一般入試】
      考査 11月4日
      面接 11月5日
      • ペーパーテスト
        ペーパーテストは難易度が高くスピードが求められます。
        答えは鉛筆で書き、下敷きが置いてあります。出題はCDでされます。
        ゼッケンベストを着用致します。
        (出題内容)10枚程度
        お話の記憶/回転/四方観察/積み木(見えない形)/魔法の箱/数/点図形
      • 行動観察
        ◇共同絵画
        4人~5人のグループで曲線が1本描いてある紙にその線を使って動物の絵を描く
        みんなで何を書描くかを相談して決め、描いたものに名前を付けて発表する
        ◇枠の中にシールをできるだけ多く貼る
        ◇先生の手拍子の数だけ丸を描く
      • 運動
        昨年よりお着替えがありました。体操着の上下を袋に入れて持参しました。当日お着替えをしました。(内部試験ではハンガーにかけましたが、一般試験では衣服をたたみ、袋に入れました。)早く着替えられるように前あきのワンピース、ジャンバースカートのお嬢様が殆どでした。
        ◇リズム体操 ぞうさんの音楽に合わせて(グーパー・ケンパー)
        ◇ジャンケンゲーム
      • 面接
        父親
        ・志望動機
        ・父親としての役割
        ・本校を知ったきっかけ
        ・本校に期待する事
        ・お嬢様を普段どのくらいの時間一緒に過ごしていますか
        ・お仕事について
        ・お嬢様に働いているところを見せてことはありますか
        ・お嬢様の将来について
        ・職場での男女比
        ・職場で男女差は感じますか

        母親
        ・お嬢様をどのように育ててきましたか
        ・子育てで一番気を付けている事
        ・仕事をされていたことはありますか
        ・仕事をしていた経験から、社会にでるまでにお嬢様に身に着けて欲しいことは何ですか

        本人
        ・名前
        ・幼稚園での好きな遊び
        ・お手伝いについて
        ・お父様・お母様とする遊びで好きな遊びはなんですか
        ・運動会は終わりましたか、何に出ましたか
        ・前日のテストは何が楽しかったですか
        ・最近できるようになったことは何ですか
    • 今年も考査は時間通りに進められ、出題も多岐に渡っておりしっかりとお子様をみていただける学校です。ぺーパーも決して難しいものが多く出題されているわけではありません。お話を最後までしっかり聞け、理解し、考え、行動できること、何事にも丁寧に真摯に向き合うことが大切です。
      考査では、巧緻性、行動観察、運動等、日々の生活習慣をみる問題が必ず出題されていました。ご家庭でのしつけ、お行儀を重視されていたと思われます。そしてお友達との関わり方、思いやりをもって仲良く協力できるお子様が求められるでしょう。

       すみれ会(女の子限定)ではお嬢様だけの落ち着いた中で丁寧に何事にも自信を持ち、自ら取り組めるように指導しております。 常に、周りの方々、お友達にも「ありがとう」という感謝の気持ちが大切です。
       女子校は基本的に面接を重視しています。親として十分学校を理解し、学校の教育方針とご家庭の教育方針が共通する点をしっかりご両親で話し合われることが大切です。お子様の将来に対しての考えをまとめておくことは必須となります。

      星野学園小学校

      • 学校概要
        • 星野学園の創立者「星野りち」は、郷里川越に「星野塾」を明治30年に創設しました。「誰もが公平に知識や技術習得のチャンスを得ると共に、よき人格の育成をめざし、 “全人教育~リベラルアーツ~”を教育理念に120年前より実践してきています。 平成19年4月より星野学園小学校が開校致しました。 「多くの人を幸せにする、きれいな花、ゆたかな実り、それはすべて一粒の小さな種からはじまる」星野誠校長先生の言葉にあらわされるように6年間を大切に寄り添い育み子供たちを育ててくれる学校です。
      • 試験概要
        • 試験は第一回、第二回、第三回に分けて募集があり、単願は第一回のみに行われる
          平成24年度からスタートした単願制度により真の第一志望の生徒が多い学校になりました。
          考査は1日で30名位単位でペーパーテスト、課題制作、集団テスト(行動観察)、運動テストを行う
          所要時間は2~3時間
          考査日前に親子面接が行われる
      • 平成30年度入試内容
        • ペーパー試験(A3中綴じ)A4版16~18枚プリント
          30分位 赤・青クーピー2本
          ・お話の記憶(900字程度の長いお話です)
          ・数(多少)合わせた数、多い分だけ(差)
          ・推理系列
          ・観覧車
          ・長さ比較、高さ比較
          ・合わせ図形
          ・ひも(結び目ができるもの)
          ・積み木高さ
          ・しりとり
          ・季節
        • 集団テスト
          <制作>
          縞模様の線の書いてある紙に色を塗り、その紙を透明の紙コップに入れる。同じように作った2つの紙コップを合わせてセロハンテープで3箇所留める
          <行動観察>
          グループに分かれ、制作で作った紙コップをうちわで転がして遊ぶ
        • 運動テスト
          ・ケンパー・ケンケン・ひもをジャンプしながら進む
          ・「記憶体操をします」と先生が言って先生の見本通りに体操をする
          ・はしれ郵便屋さんごっこ
          青い箱に入っている手紙を取り出し同じ色の箱に入れに行く
          +箱は白、緑、赤、黄色の4色ありました

          全てのテストは広範囲から出題されています。丁寧にしっかり一人一人を考査中もみて下さいます
        • 面接
          【質問】
           父親
          ・志望理由
          ・災害への備え
          ・剣道の授業がありますが大丈夫でしょうか(殆どの方が聞かれています)
          母親
          ・お子様が成長されたと思うところ
          ・星野学園の説明会授業で感じたこと
          ・星野学園にお知り合いはいらっしゃいますか
          ・幼稚園の1年間の出欠について
          本人
          ・名前
          ・生年月日
          ・幼稚園名
          ・担任の先生の名前
          ・将来どんな人になりたいか、それはなぜですか
          ・夏休み楽しかったこと
        • 面接資料・アンケート
          ・願書提出時に面接資料として「志望理由書」を提出する
          ・面接当日にアンケート(A4版1枚)に記入する
★2017年の合格コラム(学習院初等科/日本女子大附属豊明小学校/光塩女子学院初等科)
★2016年の合格コラム(白百合学園小学校/東洋英和女学院小学部/光塩女子学院初等科/学習院初等科)